[セブ] [マクタン][ダイビング]お客様が選んでいるおすすめホテル11選

こんにちはセバです。フィリピンのセブ島でダイビングショップを運営しています。
今回は私のお店を利用して頂いているお客様が、どんなホテルに泊まっているかということを紹介したいと思います。
海外のダイビングショップにとって、お客様が泊まるホテルというのは、非常に気になります。というのも、朝、お客様のホテルに迎えにいき、ダイビングが終わったら、ホテルにお届けするのがサービスの1つだからです。
必然的に多くのホテルを知ることになりますし、お客様から良くも悪くもホテルの評判を伺います。
もちろんお客様の海外旅行慣れ具合や、泊まるホテルのランク、英語力にもよります。なので、どのようなお客様が泊まられていたか、向いているかについても記載していきたいと思います。
セブの地理
まずセブの地理の紹介をしないと始まらないですね。
ざっくりとですが、以下の地図をご覧ください。空港がある島がマクタン島です。そのマクタン島の右端海岸沿いに、ダイビングショップなどのマリンアクティビティを扱うお店が多くあります。

セブ島側のセブシティやマンダウエはセブの中心地にあたりますので、ショッピングには非常に便利です。
一方、連日ダイビングされる方などは、ダイビングショップが集まるエリアや、空港周辺を選ばれる傾向にありますね。
本記事では地図の中でも、ダイビングショップが集まるエリアをご紹介したいと思います。
なお価格情報は、ある時点でのホテル予約サイトを参考にした金額です。時期や部屋ランクによって変わりますので、あくまで参考にしてください。
コスパ系ホテルと、5つ星ホテルに分けて紹介していきます。ホテル名のタイトル部分は、各ホテルのホームページへのリンクとなっています。
コスパ系ホテル
- ココナッツペンションハウス
- 青空シーサイドマクタン
- ビーリゾートマクタン
- コスタベリャトロピカルビーチリゾート
- ブルーウォーターマリバゴ
- パシフィックセブリゾート
ここではコスパ系ホテルを5つ紹介します。コスパ系でも金額は1泊5千円程度から1万5千円程度まで差がありますが、多くの方が選ばれるのではないかと思います。ぜひ参考にしてくださいね。

ココナッツペンションハウス
ココナッツペンション(Coconut Pension House)です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 1泊4千円
- 立地がいい
- 若者向け
コスパ重視ならこちらをおすすめします。安くて場所がいいんです。
セブというとリゾート地をイメージされる方が多いと思いますが、そうであっても途上国のフィリピンです。日本人がホテルの周りをウロウロ街歩きするのは、あまりオススメできません。ホテルの外を一歩でたら、そこはローカルです。
しかしここのホテルがあるエリアは周辺を歩いてウロウロして楽しめます。徒歩圏内にお土産屋さん、スーパーマーケットやコンビニなども揃っています。
ただし、安いのでもちろんシャワーのお湯はチョロチョロで、wi-fiは弱いです(笑)そしてなぜか部屋の鏡は女優ミラー(笑)

コスパと言われたら、ココですね。日本人スタッフはいないけど、日本人がたくさん泊まるので、スタッフもなれていますし、優しいですよ。


青空シーサイドマクタン
青空シーサイドマクタン(AOZORA SEASIDE MACTAN)です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 日本人が作ったホテル
- 1泊7千円
- 日本人スタッフ複数名常駐
- 英語に不安がある家族向け
- 集団でヴィラ貸し切りも
ここの特徴は、なんといっても日本人が作ったホテルです。日本人スタッフがいつでも側にいると安心感は、言葉に不安がある人にとっては、非常に助かるホテルです。
ダイビングショップも併設しています。海に隣接しているホテルの中でも安い方です。

すぐ近くの高級ホテル、モーベンピックやシャングリ・ラで毎日花火を上げるのですが、このホテルからちょっと覗き見れます(笑)


ビーリゾート マクタン
ビーリゾート(BE Resort Mactan)です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 1泊1万円くらい
- 海沿いにしては安め
- 日本人スタッフあり
- 常連さん利用
ホテル設備についてはあまり気にせず、清潔でコスパがいいのを求める常連さんがよく利用されている印象です。住宅地から少し離れているため、比較的静かなエリアです。

最近ビーチとプールが改装されて、オススメです。最近までは周りに買い物できる場所などなかったのですが、徒歩圏内のショッピングモールがプレオープンしており、コンビニもすぐ近くにできました。


コスタベリャ トロピカルビーチホテル
コスタベリャ(Costabella Tropical Reach Hotel)です。コスタベラと日本語表記されている場合もあります。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 1泊1万2千円
- 海外旅行に慣れている人向け
コスタベラはビーチリゾートの中では安いほうだと思いますし、南国リゾート間を味わうことができます。ただ海外あるあるトラブルもよく聞きましたので、海外旅行慣れしていない場合には、ちょっとオススメしづらいホテルです。
ホテルも大通りから奥まった場所にあるので、外出にはタクシーが必要になります。

ビーチが遠浅で干潮時には藻が多くなります。また、ローカルエリアにあるので、ホテルから出てすぐに売り子などのキャッチに捕まってからのトラブル報告もあります。


ブルーウォーター マリバゴ
ブルーウォーター(Bluewater Maribago )です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 1泊1万3千円
- いろいろバランスがいい
- 万人受け
リゾートホテル。上記のココナッツペンションと近いので、立地がいいです。徒歩圏内にスーパーなどが揃っています。リゾート感も味わえますし、海にも面しています。値段も環境もサービスもバランスがいいと思います。
注意点としては大通りに面しているので、ホテルから出ると客寄せに絡まれるなどのトラブルが多いです。毅然と対応してくださいね。

綺麗なホテルで、セブに来たということを感じることができる、コスパ系ホテルだと思います。
水がでなかったというトラブルにあったお客様がいましたので、過度な期待は禁物かも。


パシフィックセブリゾート
パシフィックセブリゾート(Pacific Cebu Resort)、通称PCRです。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 1泊8千円
- ながーーーーい桟橋
- 若者向け
ここはちょっと場所が遠いんですね。周りになにもなく、レストランに行くにもショッピングに行くにもタクシーが必要です。また逆に街からこのホテルに帰ってくるタクシーでも、遠いので運転手に嫌がられることがあります。
フットワークの軽い若者でしたら、移動も苦にならないかなと思います。
もともと日本人が経営していたということもあり、日本人慣れしたスタッフがたくさんいますし、日本人に優しいホテルです。最近改装しまして、青と白を基調にした美しいインテリアになっています。また、長ーーーーい桟橋も有名ですよ。

デイユースがとても安くて、私も何回がデイユース利用したことがあります。
今建設中のセブとマクタン島をつなぐ第三の橋ができた際には、もっと人気がでるホテルになるかなって思っています。



5つ星 リゾートホテル
- モーベンピック ホテルマクタンアイランドセブ
- シャングリ・ラ マクタンリゾート&スパ
- クリムゾン リゾート&スパ
- プランテーションベイ リゾートアンドスパ
- Jパークアイランド リゾート&ウォーターパーク
ここではセブ・マクタン島にある5つ星ホテルを紹介します。まぁ正直どれも5つ星レベルですので、お客様で大きな不満を持っている方は少なかったです。
私もいつも泊まってみたいと思いながら、送迎に行っています(笑)

モーベンピック ホテル マクタン アイランド セブ
モーベンピック(Movenpick Hotel Mactan Island Cebu)です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 1泊2万円
- 大人2人旅
- 日本人スタッフ常駐
- レストラン(イビザ)が美味い!
専用ビーチエリアを設けている5つ星リゾートホテルです。敷地がコンパクトですが、背が高く、スタイリッシュです。ビーチが綺麗、夜の雰囲気が抜群。
カップルなどの大人2人旅に好まれていました。
敷地が広いわけではないので、繁忙期はごった返しています。

ホテルではマッサージや、マリンアクティビティを運営していないのが残念ですが、それもあってか余計なもの(オプションの販売など)がなくて、スタイリッシュです。5つ星の中でも安めなのでオススメです。


シャングリ・ラ マクタン リゾート&スパ
言わずと知れたマクタン島の高級ホテル、シャングリ・ラ(SHANGRI-LA Mactan Resort & Spa)です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- アイアンマンレース会場
- 家族向け
- 1泊2万5千円
フィリピン大統領もセブに来た際には泊まる、マクタン島の高級ホテルシャングリ・ラです。
ここの文句を言うお客様はいませんでした。敷地もマクタン島内のホテルでは一番広いのではないでしょうか。
プライベートビーチは、サンゴもりもりで魚もいっぱいです。というのもサンゴを保護しているからなんです。マクタンで一番サンゴがある場所はここだと思います。アイランドホッピングでシュノーケリングするよりも、多くの魚をここでは見れるんじゃないでしょうか?
レストラン以外でのデイユースはないので、外から人が入ってこないのもいいですね。
色々イベントも行っているので非常ににぎやかで、お子様にも満足していただけると思います。
また、お客様がおっしゃるには、スイートエリアは隔離されており、フィリピン人スタッフはいないそう。。。日本人が泊まっていたら、日本人スタッフが夕方電話かけてくるそうです。すごいですね。
繁忙期のビーチは混雑するので、あしからず。

8月1週目の土日はセブでアイアンマンレースが行われ、ここシャングリ・ラが基点となります。様々な規制がマクタン島で行われますので、この時期の方は日付をよく確認しましょう。2019年は8月11日が本レースでした。この土日だけは外すのをオススメします。


クリムゾン リゾート&スパ
高級ホテルのクリムゾン(Crimson Mactan Resort & Spa)です。TripAdvisorへのリンクはこちらから。
- 静かな高級リゾートホテル
- 1泊2万5千円
- 新婚旅行にオススメ
圧倒的おしゃれといえばクリムゾンでしょう。
モーベンピックやシャングリ・ラも高級ホテルなんですが、繁忙期はかなり混雑します。一方クリムゾンは、ヴィラタイプというのこともあり、繁忙期でも比較的静かにリゾートを過ごすことができると思います。新婚旅行などにオススメできるのではないかと思います。
開放的なインフィニティプールもすごくて、ぜひ体験して頂きたいです。
もちろんホテル施設もすばらしく、レストランは美味しいし、スパも最上級です。

かなり大通りから奥まった場所にあるので、静かな環境です。が、メリットでもありデメリットでもあるのですが、ホテルの外を気軽に散歩したりするのは難しいです。移動には車の手配が必要になります。


プランテーションベイリゾート&スパ
プランテーション(Plantation Bay Resort and Spa)です。TripAdvisorのリンクはこちらから。
- 1泊2万円
- お一人様でのご利用もいい
- 巨大ラグーン
自然がいっぱいの隠れ家系リゾートホテルです。ビーチサイドリゾート。
シャングリラと同様でプライベートビーチのエリアではサンゴを保護しています。ですのでシュノーケリングでも魚やサンゴがもりもり見れますよ。
ラグーンタイプだと、お部屋からプール直結ですので、すごくリゾートっぽいです。一方で、想像していたのと違う部屋タイプになってしまい、残念がっているお客様がいらっしゃいましたので、事前に確認するなどされたほうがいいかもしれません。

プライベートビーチの側にプランテーションホテルの船が泊まっているんですが、その船の下あたりでなんと、アジ玉(アジの大群が玉のようになっている)がシュノーケリングで見れます(見れなかったらゴメンナサイね)。


Jパークアイランドリゾート & ウォーターパーク
Jパーク(Jpark Island Resort & Waterpark)です。昔はインペリアルパレスという名前でした。
- ウォーターパーク
- 家族向け
- 1泊2万円
- カジノ
ここはもう、アミューズメントパークですね笑
画像を見ておわかりの通り、大型ウォータースライダーを備えたプールや、毎晩のショー・イベント、花火などなど。お子様の楽しみは尽きません。敷地もとても広く、ビーチも増設中です。
シャングリ・ラよりは少し安いけど、シャングリ・ラのような雰囲気が味わるかと思います。
日本食レストラン入っているのは、嬉しいですね。ファミリーでJパーク泊まった人はリピートする人が多いです。

大通りに面していまして、正面には大きなお土産屋さんがあります。ちょっと夜はうるさいかもしれません。あとホテルを出てすぐに両替屋がありますが、人によってレートを変えてきます笑




以上11選でした。皆様のホテル選びの一助になれば光栄です。セブ滞在を是非楽しんでくださいね。
